*学生委員会の活動報告*


2005年度活動報告
 *詳細は各リンクをご覧下さい*

新入生歓迎活動(よろず家) 実施日:4月2日
今年もよろず家を行いました!参加者は全部で127名でした。
昨年度好評だった構内ツアーに今年はラリーの要素を加え、新入生のみなさんには楽しんで頂けたようですvv
いそっぷ42・43・44・45号発行 発行日:季刊
昨年から表紙デザインを一新し、より親しみやすくなりました。
季節季節に合わせ、みなさんに有意義な情報をお伝え出来たと思います。
生協総代会 実施日:5月26日
高校でいう生徒会のようなものでここで生協の色々なことが決まります。
今年からは活動報告をパワーポイントにし、好評でした。
生協6月祭 開催期間:6月
生協のバリューキャンペーンに合わせ、購買で400円以上お買い上げ頂いた組合員様にトンガリカジノ参加券を差し上げました。
また、ゲームに勝利したくさん参加券をゲット出来た方には商品も差し上げました!
そして、期間限定でソフトクリームのトッピングを食堂で販売しました。
予想以上の暑さと賑わいで途中ソフトクリームが溶け出してしまうというトラブルもありましたが…;また、参加者の方にはアンケートにも回答して頂きました。
オープンキャンパス 実施日:8月5日
大学が行うオープンキャンパスのお手伝いをさせて頂きました。
相談会や構内ツアーなど、受験生のみなさんには楽しんで頂けたようです。
ご意見ご感想など頂けると大喜びしますので、ぜひぜひよろしくお願いします!
生協11月祭 開催期間:11月
学生委員会では生協でのバリューキャンペーンに合わせ企画を行いました。
1つ目はスクラッチチャンス。購買で400円以上お買い物した方にスクラッチカードを渡し、その場で抽選を行いました。 景品は素敵なものから意味不明なものまで様々!みなさんに楽しんで頂けたようです。
2つ目は健康フェア。肺活量測定やアルパチ、ヤニケンなどを行い、また、野菜ジュースの試飲なども行いました。 初めて試した方の多かった青汁は、予想に反して飲み易いと意外と好評でした。
また、この期間に合わせ購買を秋色に装飾し、売上ランキングなども作成しました。みなさんお気に入りの商品は商大生協の売上上位に入っていたでしょうか??
生協加入説明会 開催日:3月10日、13日、14日
春から一年生として商大にやってくる新入生のみなさんに対し、生協・共済の加入について上記の日時で説明会を行いました。
学生の目線から、生協や共済の良さについて説明させてもらいました。
63人の新入生・親御さんの参加がありました。
遠方からの参加も多く、ご参加ありがとうございました。



                  >>活動報告に戻る<<